本日より台湾にてZINE & Collectionがスタートいたしました!
早くもSOUL OUTになったZINEもあるようです!
写真を少し公開!
2013.04.10ZINE & Collection
2013.04.09「TAUGE+ARTIST 展」
「TAUGE+ARTIST 展」のエンライトメントのユニホームが完成しました!
とても奇麗な仕上がりになっています!
「TAUGE+ARTIST 展」はTOKYO CULTUART by BEAMSにて4月12日(金)より。
是非皆さん見に来てくださいね!
東京からアート、デザイン、カルチャーを発信する”TOKYO CULTUART by BEAMS”と、
ハイデザイン、ハイパフォーマンスのサイクリングジャージを生み出し続けている”TAUGE”では共同企画として「TAUGE+ARTIST 展」を開催することになりました。
会場:TOKYO CULTUART by BEAMS
会期:2013年4月12日(金)〜24日(水)
*4/12(金)18:00〜20:00 オープニングパーティ
*4/20(土)17:00〜 トークショー
“TAUGE”ではかねてから、「+artist」ラインを展開し、エンライトメント、赤津ミワコらとのコラボレーションによるサイクリングジャージを発売していましたが、今回の企画ではさらに多くのアーティストの参加により、バイクシーンにアートとしての発信性を持たせていくような試みにしたいと考えています。それぞれの作品は、順次発表していき、
“TOKYO CULTUART by BEAMS”と”TAUGE”のサイトで先行予約を受付け、上記会期中には全作品を揃えて展示し、会場と”TAUGE”サイトにて販売いたします。
2013.04.08MOTIVATION @AIR 2013.4.12
2013.03.18グッバイ神南ハローDJ&ART PICNIC#7
2013.03.15グッバイ神南ハローDJ&ART PICNIC#7
エンライトメントはクラブキングで行われるイベント、グッバイ神南ハローDJ&ART PICNIC#7に参加します!3/15(金)はVJ、16(土)はART PICNIC#7での物販です。
物販はエンライトメントがデザイン、プロデュースするステーショナリーシリーズZINOTE 皆さん是非あそびにきてくださいね。
時代を跨ぎジャンルを超え人類の残した音楽の歴史のアーカイブから学ぶ、多文化リテラシーは、神南、アートスクール・ディクショナリー倶楽部が放つ真骨頂である。 惜しまれつつ終了するディクショナリー倶楽部神南の最後を締めくくるのは、 世界を股にかけた日本が誇る最高峰のDJ衆?DJ団?DJ一家?DJ族?DJ集団?DJユニオン? ともかくそのDJ諸氏の叡智を駆使して繰り広げる静謐な知的交流こそアートスクール「ディクショナリー倶楽部・神南」の醍醐味也。 「グッバイ神南!ハローDJ」。it’s up to you!!
料金:3月15日(金) グッバイ神南!ハローDJ:DOOR ¥1,000
3月16日(土) ART PICNIC#7:入場無料
*ドリンク、フード別途
*ワークショップ別途有料
2013.03.14ZINOTE
ZINEの次はZINOTE
エンライトメントがデザイン、プロデュースするステーショナリーシリーズの第一弾はキュートにチョイスされた3色カラーのノートブック、サイズ、カラーリング違いは全部で9種類。まずは、3/16(土)はアートピクニックの日。 13:00~21:00http://www.clubking.com/dic/
2013.03.12「TAUGE+ARTIST 展」
TOKYO CULTUART by BEAMS : http://www.beams.co.jp/labels/detail/tokyo-cultuart
TAUGE : http://www.tauge.jp/
2013.03.09Here is ZINE Tokyo part 6
2013.02.27Here is ZINE Tokyo part 6
Here is ZINE Tokyo part 6 の一般公募入選者発表です!
【入選者】
今回開催となるHere is ZINE tokyo 6にて、参加アーティストと同様に
入選したZINEの展示及び販売を致します。
富田 碧 様
岡 真人 様
斉藤 和昭 様
松枝 玄 様
山谷 佑介 様
伊藤 翼 様
依田 宏順 様
ドキドキクラブ 様
岡村 優太 様
石田 浩亮 様
(順不同)
【一次選考通過者】
惜しくも入選には至りませんでしたが、作品の評価の高かった
8組の方を一次選考通過と致します。
※ ZINEの展示・販売は致しません。
へきち(田淵 正敏 様・松田 洋和 様)
川本 史織 様
香取 徹 様
DABSTAR 様
菅田 ミサ様・山澄隼人様
船戸 厚志 様
大河原 健太郎 様
内田 明洋 様
(順不同)
おめでとうございます!
沢山のご応募ありがとうございました!
Here is ZINE Tokyo part 6 お楽しみに!!!
2013.02.21T.M.Revolution「UNDER:COVER 2」2013.02.27発売!!
来週2月27日(水)発売の、T.M.Revolutionのセルフカバーベストアルバム第2弾「UNDER:COVER 2」のジャケットのアートディレクション・デザインをしました。
【完全生産限定盤】豪華LP BOX仕様 2CD+オリジナルアンダーウェア
【初回限定盤】三方背BOX CD+DVD 【通常盤初回仕様】三方背BOX CD+ポスター
約7年前にリリースしたセルフカバーアルバム第1弾「UNDER:COVER」で妖艶な女装姿を披露したT.M.R.西川さんに、今作はさらに進化したかたちで新たな女装七変化に挑戦していただきました!
ブックレットでは、いろいろな姿に変化した写真がおさめられています!
形態も様々で、完全生産限定となる豪華LP BOX盤には、BODYWILDとコラボしたオリジナルアンダーウェアが封入されていて、Type A〜Cと全3種類となります!
完全生産限定盤だけの、LPサイズの写真ブックレットは圧巻です!
また[初回限定盤(三方背BOX仕様)]には、ライブ映像を収録するDVDが付き、[通常盤初回仕様(三方背BOX)]に付く折り込みポスターには、今作の収録楽曲をファンのリクエスト投票で募った際のハンドルネームがビッシリ載っています!!
この3形態共に、ブックレットの印刷には金を使用したりと、とにかく豪華な仕様で、是非手に取って見ていただきたいです。
6月から今作のタイトルを冠したツアーも始まるそうで、期待大です!