現在開催中の、ROPPONGI HILLS SUMMER SALE2014のビジュアルをエンライトメントが担当しています。
六本木ヒルズオープン時に制作し、現在も森美術館のチケットや、ミュージアムショップのオリジナル商品などにも長年使用されている、六本木ヒルズのアートワークをサマーセール用にアレンジしたビジュアルです。
サマーセールは今週末7.13(日)まで。
期間中に館内のいたるところで、ビジュアルがご覧いただけます!
六本木ヒルズへお立ち寄りの際は、是非チェックしてください。
2014.07.07ROPPONGI HILLS SUMMER SALE 2014
2014.07.05
2014年7月より、エンライトメントの正式メンバーが2名増えました。
峯山祐太郎、加藤崇亮です。初代メンバーの米津から始まり、三嶋、鈴木、山口、
田中、現役の松井ときて、7代目、8代目となります。自分を含め、現メンバー4人で、
世の中に新しい価値観を提案できるようクリエイティブに精進していきますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
ヒロ杉山
2014.07.04Hiro Sugiyama outside of seience at colette
2014.04.02ESTNATION 六本木ヒルズ店
2014.04.02Here is ZINE 8 tokyo × bangkok 蔦屋書店
2014.04.02Here is ZINE 8 tokyo × bangkok オープニングレセプション
2014.03.26Here is ZINE 8 tokyo × bangkok
3/28(金)よりトーキョーカルチャートbyビームスでHere is ZINE 8 tokyo × bangkokがはじまります。
今回はタイのクリエイター20組がゲスト参加!総勢51名の作家によるZINEを是非見にきてください!
テーマもサイズもページ数も自由!世界中どこにも無い、ここにしかないアーティストによる手作り本が並ぶ人気イベント「Here is ZINE Tokyo」。もはや「トーキョー カルチャート by ビームス(原宿)」名物イベントのひとつに。今回もエンライトメントキュレーションによる開催が決定しました。
第8回目となる今回は、タイよりクリエイター、デザイナー等20名が参戦!前回同様、一般公募作品も含め総勢50名の作家によるジン(手作り冊子)を展示販売します。全て少部数のジンばかり、気になる作家さんは早めにチェックしてください。
ASYL、伊藤桂司、井上 純、梅川良満、SADISTIC SCIENTISTS、 須田俊哉、谷口広樹、佃 弘樹、手島 領、外所一石、新田桂一、ヒロ杉山、水野健一郎、村山 伸、百瀬 豪、山口はるみ、横山大介、ライアン・チャン、Re:jector、レスリー・キー
(THAI GUESTS)
CChitti Kasemkitvatana、Happening、Jitsing Somboon、LOLAY、Minchaya Chayosumrit、MUZINA、Nontawat Charoenchasri、 Pairoj Teeraprapa、Platt Pladhi、POD、Practical Design Studio、Rukkit Kuanhawate、Sethapong ‘Double O Seth’ Povatong、 Surat Tomornsak、Terawat Teankaprasith、TNOP、WAWO Studio、 Wutigorn Kongka、Yuree Kensaku and May-T Noijinda、 ZudRangMa Records
THAI MEMBER CURATION: Practical Design Studio
THAI MEMBER COORDINATOR ubies
開催日程 2014年3月28日(金)~4月15日 ※毎週木曜定休日
会場 トーキョー カルチャート by ビームス(原宿)
オープニングレセプション 2014年3月28日(金)17:00~20:00
参加アーティストを交えてレセプションを行います。
2014.03.19LAST CAFE@SHINJYUKU ISETAN
2014.03.19E-girls「COLORFUL POP」
2014.03.09アートフェア東京
アートフェア東京が東京国際フォーラムで開催中です。エンライトメントはhiromi yoshii galleryのブースにて新作映像作品[108]を発表しています。皆さん是非見てみてください。
開催期間
3月7日(金)11:00-21:00
3月8日(土)11:00-20:00
3月9日(日)10:30-17:00